充実した研修制度で
未経験者でも安心できる
まずは座学研修で会社や仕事内容を知っていただき、その後、電話での受け答えのマナーや、イレギュラーが起こった際の対応などを学んでいきます。その上で実際の仕事に入っていただくので未経験者でも安心です。もちろん、あなたの成長をバックアックするための段階的な教育制度も完備。スキル次第で社員登用への道もありますので、向上心を持って仕事に取り組めます。
経験不問!初めてでも
安心のフォロー体制!
これまでの経験や知識は問いません。未経験でも安心してスタートできるようしっかりと研修を行い、丁寧にフォローします。
自分の都合に合わせて
働けるシフト制
朝から夜まで勤務時間帯に幅があるのがメリット。都合に合わせやすく、ダブルワークはもちろんミュージシャン、作家、自営業と、いろいろな人が様々な働き方をしています。
モチベーションがあがる
充実した福利厚生
日本郵政グループの福利厚生制度サービスのご利用や子育て支援制度など、充実した制度を用意。
社内登用制度とは?
社内試験に応募・合格することで、契約社員または正社員へ登用される制度です。勤続6ヶ月以上経過後、所属長の推薦を受け応募が可能で、随時実施されています。
入社後まずは「コンプライアンス研修」を実施し、仕事に取り組む上での社内ルールを学びます。それぞれの職場で「座学研修」にて電話応対や事務対応の基礎を学びます。電話応対の場合は、敬語や言葉遣いも研修でしっかりマスターできます。その後「OJT研修」にて実際のお客様対応を行います。そばには先輩社員がついているのですぐにフォローできる体制が整っています。OJT研修を終えるといよいよデビューです。研修からデビューまで、着実に段階を踏むので、コールセンター未経験、事務職未経験の方でも安心して就業頂けます。もちろん、デビュー後もフォロー体制が整っていますのでご安心ください。
子育てをしながら働く従業員をサポートします。
※中学校卒業(中学校就学後期)までのお子様を養育する従業員の方が対象となります。
※入社6ヶ月経過の従業員が対象です。
※制度を利用するには所定の申請用紙・添付書類の提出が必要です。
月間社長表彰
全拠点、各部署ごとに設けられた項目により、毎月1名表彰を行います。受賞された方には、表彰状、賞金が贈られ、さらに副賞としてお好きなものが複数の商品の中から進呈されます!
年度表彰式
月間社長表彰を受賞された方の中から、会社の発展に最も貢献して成果を出し、模範となる就業姿勢と言動をされた方を表彰しております。受賞された方には、表彰状、賞金が贈られます!
※写真は2018年当時の様子です
クライアント表彰
取引先であるクライアント様から、表彰頂くこともあります。例えば、お客様へ満足だけでなく、感動を与え、お客様の心を惹きつける応対をされたコミュニケーターを表彰いただいたこともあります。